2025/06/12
結婚相談所とマッチングアプリの比較😊

本日のテーマは『結婚相談所とマッチングアプリの比較』です
皆様いつもお仕事、婚活などお疲れ様です。数あるブログの中よりこちらのブログを見て頂いてありがとうございます。
今回のテーマは、結婚相談所とマッチングアプリのそれぞれの特徴をまとめました。
婚活してる方なら、検討した事のある方もいらっしゃるかと思います。
それぞれの特徴を簡単にまとめましたので是非是非ご参考になさってくださいね😊
⭐️マッチングアプリのメリット
- 自分のペースで気楽に活動できる
- アプリ内での出会いなので、携帯から気軽に始められる
- 費用が比較的安い。出会いの幅が広い
(比較的お金をかけずに活動したい方、積極的に申し込みなどが出来る方、結婚は意識してないが、恋人が欲しい、出会いが欲しいという方はマッチングアプリでも良いかなと思います)
⭐️マッチングアプリに向いてる人
- ネットの出会いに抵抗がない
- 自分からアプローチ出来る
- 気持ちの切り替えが早い
- コミュニケーション能力がある
- こまめに連絡を取ることができる
⭐️マッチングアプリのデメリット
- 真剣に結婚を考えてる人と遊び相手を探してる人が混在してるので温度差が生じやすい
- 独身証明書などを出さないので、既婚者や業者も紛れてる事がある為に注意が必要
- 個人情報の漏洩リスクもあり
- プロフィール写真の過剰な加工の可能性もある
- サクラ業者による勧誘の場合もあるらしい
(もちろん運営がしっかりしており、本人確認を徹底されてる業者さんもいると思いますが中にはこのようなケースもあるので注意は必要かなと思います)
⭐️結婚相談所の特徴
入会には必ずしも独身証明書が必要なので独身の人しかいない真剣に結婚したいと思ってる方しかいない。プランにもよりますがカウンセラーの方の手厚いサポートや困った時に相談が出来る。
(マッチングアプリよりは費用は高い傾向にあり、証明書などを沢山出さないといけないがその分真剣に結婚したい人が集まってるので、結婚したいなら断然結婚相談所がオススメです‼️)
⭐️結婚相談所が向いてる人
- 効率的に相手を探したい人
- プロのアドバイスを受けたい人
- 安心して活動したい人
- プライベートで出会いが少ない人
- 真剣に出会いを探してる人
⭐️結婚相談所が向いていない人
- 費用を抑えたい人
- マイペースに活動したい人
- 個人情報の開示に抵抗がある人
それぞれの特徴があるのでどちらがどうとかではなく、貴方の今の気持ちや今後どうしていきたいかなどで決められたら良いかなと思います。もちろんマッチングアプリでご結婚されてる方も中にはいらっしゃるかとは思いますが、結婚相談所の方が、独身証明書や各種証明書提出してるので、それだけ真剣に結婚したいと思って活動してる人ばかりだと思うので是非貴方の心で決めてもらえたらと思います。
ミライエガオでは貴方の心に寄り添って共に考え少し導くスタイルです。結婚してお相手様と生活して歩んでいくのは貴方なのでこちらの価値観を押し付けず、かつカウンセラーとして必要なアドバイスはさせて頂くスタイルです。今の生活も気に入ってるけど、踏み出してみる事で新たな出会いや新たなご縁に出会うことがあるかと思います。是非是非無料カウンセリングでお話できたら嬉しいです。
ここまで読んで頂きありがとうございました。本日はこの辺りで失礼致します。
本日もお仕事、婚活など色々とお疲れ様でした。ゆっくりお休み下さいませ🎵